きたおわり自由研究

都市に生きる生物たち

押切のハクモクレン

◼️2017年3月22日(水)晴れ

    押切第2公園

 

3月下旬、葉の展開前に先駆けて、掌サイズの白い花を咲かすモクレン類。

f:id:efoznx8019:20170324052532j:image

 

3月〜4月は、多くの生物が活動を劇的に変化させる時期であるが、彼らはその先鋒部隊にあたる。

 

モクレン属の中にも様々あり、葉の展開前に白色の花を咲かすのは、コブシ、タムシバハクモクレンのみ。

 

タムシバは多雪地。

残るコブシとハクモクレンは、花のそばに葉が1枚だけ同時展開してるか否かで区別できる。

f:id:efoznx8019:20170324053650j:image

f:id:efoznx8019:20170324053701j:image

f:id:efoznx8019:20170324054554j:image

モクレンモクレン

ハクモクレン Magnolia heptapeta

 

 中国原産種。

尾張一宮PAの生垣

◼️2017年3月20日(月)晴れ

    尾張一宮PA下り 一般道側入口

 

よく目にする感じの生垣。

f:id:efoznx8019:20170321060753j:image

常緑の小高木。

f:id:efoznx8019:20170321060819j:image

 

葉は全縁で、槍型。

f:id:efoznx8019:20170321060949j:image

 

そして、よくみると、3個ずつ輪生している。

f:id:efoznx8019:20170321061303j:image

キョウチクトウ科

キョウチクトウ Nerium indicum

 

インド原産で、江戸時代に渡来してきたらしい。